ゼロ災運動KYT実技進め方カード
ポケットサイズで携帯しやすい、KYT実技に役立つカード!
KYT基礎4ラウンド法、ワンポイントKYT等、KYTの各手法の進め方や模造紙の書き方、観察者がコメントするポイントをまとめたカード。胸ポケットに入るサイズで、実技はこのカードが1つあれば進められます。
第2版の改訂版では表紙のマークを新ゼロ災マークに変更。また、実技を行う際、より進めやすいように内容の一部を改めた。
定価 297 円(本体270円+税10%)
協会価格 238 円(本体216円+税10%)
コードNo.
:
29842
著者・編者
:
中央労働災害防止協会 編
発行年月日
:
2025年8月1日
版
:
第2版
判型/頁数/色刷
:
146×75mm/20頁/2色刷
仕様1
:
ジャバラ折/両面刷/両面PP貼加工
この商品の目次
1 チーム朝礼・終礼の進め方
2 ホンネの話し合い方4原則
3 KYT基礎4ラウンド法の進め方
4 模造紙の書き方(KYT基礎4ラウンド法)
5 ワンポイントKYTの進め方
6 金魚鉢観察・コメント項目(ワンポイントKYT)
7 自問自答カード1人KYTの進め方
8 自問自答カード(一般作業)
9 ヒヤリ・ハットKYTの進め方
10 問いかけKYの進め方
11 健康観察5項目・健康問いかけ10項目
12 SKYTの進め方
13 適切指示即時KYTの進め方
14 作業指示STK訓練の進め方
15 金魚鉢観察・コメント項目(作業指示STK訓練)
16 問題提起ミーティングの進め方
17 模造紙の書き方(問題提起ミーティング)
18 問題解決4ラウンド法の進め方
19 模造紙の書き方(問題解決4ラウンド法)