 
月刊誌 「安全衛生のひろば」
職場で使える安全・健康のヒントが満載!
職場で働く人のみならず、その家族の方々も対象に、職場の安全衛生の課題や情報等を総合的に網羅し、わかりやすく解説する信頼ある月刊誌。
 
    | 発行元 | 中央労働災害防止協会 | 
| 創刊 | 昭和35年 | 
| 発行形式 | 月刊誌 A4変型判 64頁 | 
| 発行部数 | 約3万部 | 
| 発行日 | 毎月1日発行 | 
| 読者層 | 全国の企業・団体の安全衛生担当者、事業場の職長や作業者等。 | 
 
    ◆サイズ/料金等
※表示価格は消費税10%を含みます。
| 掲載箇所・原稿(天地×左右 mm) | 料金:会員 (年6回以上) | 料金:会員 (年3回以上) | 料金:会員 (年3回未満・非会員) | |
|---|---|---|---|---|
| 表4 カラー | 280×210(※1) | 196,900円 | 215,600円 | 269,500円 | 
| 表2 カラー | 280×210 | 167,200円 | 183,700円 | 229,900円 | 
| 表3 カラー | 280×210 | 157,300円 | 171,600円 | 216,700円 | 
| 本文 カラー | 280×210 | 157,300円 | 171,600円 | 216,700円 | 
| 本文1頁(モノクロ) | 280×210 | 94,600円 | 103,400円 | 130,900円 | 
| 本文1/2頁(モノクロ) | 120×175 | 59,400円 | 64,900円 | 81,400円 | 
※1 法定文字が入る為、左から12㎜の余白が入ります。会員とは中災防の正会員、賛助会員をいう。
◆記事広告作成費
※表示価格は消費税10%を含みます。
| 内 容 | 費 用 | 
|---|---|
| 取材費・原稿執筆費(広告主制作の場合は無料) | 33,000円/ページ | 
| 編集費(編集・校正等) | 22,000円/ページ | 
| 撮影費 | 55,000円/日 | 
| デザイン費 | 55,000円/日 | 
| その他(イラスト費等) | 実費 | 
| 交通費 | 実費 | 
| 撮影資材費 | 実費 | 
◆広告入稿規定
広告掲載(広告主等)の内容
働く人の安心・安全に資するものであること。
① 安全衛生関連製品に関するもの
② 働く人のメンタルヘルス・健康づくりに関するもの
③ 交通災害防止に関わるもの(自転車災害を含む)
④ 震災・防災対策に関わるもの
⑤ その他(生活事故、セキュリティに関わるもの等) 他
※掲載内容が趣旨にそぐわない場合は、申込みの受付を保留・お断りさせていただくことがあります。
お申込み締切
申込締切日・・・・・前々月15日 例)4月号⇒2月15日
原稿締切日・・・・・前々月25日 例)4月号⇒2月25日
入稿データ形式
完全版下データ(イラストレータ等)にてご入稿下さい。
○ aiデータ入稿の場合、バージョンはCC2018~CC2020まで対応可能。
アウトラインあり・なし 両方入稿ください。
○ 印刷用pdf入稿の場合は、X-1aもしくはX-4形式で入稿してください。
※上記以外の原稿の場合は版下データ制作費が 別途発生致します。
○広告紙面の制作の際は、特定の対象者や属性を選定した方々に呼びかけるような表記は控えてください。詳しくは、別紙「信書の定義について」をご確認ください。
 
  | 定期刊行物1誌 | 20%の割引 | 
| 定期刊行物2誌 | 30%の割引 | 
 
    出版事業部
広告担当
 
    03-3452-6844
 
    shuppan-koukoku@jisha.or.jp
 ご注文方法
ご注文方法 カタログ・チラシ
カタログ・チラシ よくあるご質問
よくあるご質問





 
      
     
           
             
                 
                 
                 
                 
                 
                